HOME > 総会・例会のご案内 > 平成24年 例会
100名を超える皆さまにご参加を頂き、平成24年例会は、盛大かつ盛況のうちに終了できました。ご協力を頂いた方々に感謝申し上げます。
| 日 時 | 平成24年10月21日(日) 午前10時より(9時30分 受付開始) |
|---|---|
| 会 場 | 建築会館(東京・田町) |
| 当日会費 | 正会員:10,000円 特別会員・終身会員:5,000円 準会員:4,000円 |
| 申込方法 | 別途郵送いたしました返信ハガキに、出欠をご記入の上ご返送ください。 返信締切 10月10日 ※返信ハガキは、必ずお出しください。 |
建築会館(東京・港区)
〒108-8414 東京都港区芝5-26-20 (当日ホール直通 TEL03-3769-2977)
●JR山手線・京浜東北線 「田町駅」徒歩3分
●都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」徒歩3分
※駐車場はございません
大きな地図で見る
| 9:30 | 受付開始 | |
|---|---|---|
| 9:55 | 開会 | 司会:今井 守夫 理事 |
| 開会の挨拶 | 小佐々 夫 会長 |
|
| 10:00 | 教育講演 | |
| 再度勉強をしましょう! (その2)咬合誘導のルティーンコースと3D装置等の使用法 -症例に応じた下顎での初期対応- |
||
| 当会顧問 各務 肇 先生 |
||
| 11:30 | 教育講演 | |
| 『セファロについてのウソ・ホント』 <福原:ウソ・ホント シリーズ 第1回> |
||
| 当会名誉会長 福原 達郎 先生 |
||
| 12:15 | 昼食・商社説明会 | |
| 13:05 | 特別講演 | 座長:小佐々 夫 会長 |
| 『舌位置と全身疾患の関連』 ~あいうべ体操を通して~ |
||
| 日本東洋医学会認定漢方専門医 みらいクリニック院長 今井 一彰 先生 |
||
| 15:05 | コーヒーブレイク(ロビー) | |
| 15:20 | 教育講演 | 座長:山口 敏雄 顧問 |
| 『咬合異常の成因となる安静時口腔習癖とその治療』 ~MFTで何を治せるか~ |
||
| 日本口腔筋機能療法(MFT)研究会会長 当会顧問 山口 秀晴 先生 |
||
| 16:35 | 会員発表 | 座長:山口 敏雄 顧問 |
| 『矯正治療を取り入れた不定愁訴を伴う臨床例』 | ||
| 当会会員(東京都開業) 高須 俊一 先生 |
||
| 17:00 | 閉会の挨拶 | 清水 俊雄 副会長 |
平成25年度 行事日程
総会
日時:4月21日(日) 会場:建築会館


夫 会長